ANPKBlog

スマホ・PC・通信関連の記事を投稿中!

MENU

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

USB-C「のみ」の端末に"あの"イヤホンが良かった話

ここ近年、各社が発売している「スマホ」にはイヤホンジャックが搭載されず、Type-C端子しか搭載していないスマホが大半だ。 昨年発売されたApple「iPhone15」やGoogle「Pixel8」など有名どころのスマホもイヤホンジャックが搭載されていない。 ただ、イヤホ…

携帯契約に「マイナカード」を始め読み取り式に。

https://x.com/digital_jpn/status/1802909591795331532?t=cw1s-MDfjuKkVSEpEhnTCA&s=19 デジタル庁は、2024/06/19に「携帯契約における本人確認方法」について、現行多くの携帯会社で行われている撮影式による確認を廃止し、マイナンバーカードや運転免許証…

LINE Pay サービス終了へ PayPayへの移行を促す形に

LINEヤフーは、2024/06/13にLINE Payサービス終了に関するお知らせをプレリリースし、日本国内におけるサービスを終了することが伝えられました。 LINE Payは2014年にスタートし、今年で10周年となりました。 2021年にはLINE PayとPayPayのQRコードを統合し…

Felica(おサイフケータイ)は本当に必要なのか

日本で日々、日常的に使われているFelica。 お馴染み「Suica」や「ICOCA」といった交通系ICカードを始め、数多くのICカードにFelicaの技術が使われている。 そんな「Felica」だが、近年では廃止するケースも出てきている。 熊本では廃止に 熊本県の市電やバ…

1万円で家の鍵を「スマートロック」に(Sesami5&タッチPro レビュー)

家の鍵を帰ってくるたびにロック解除するのは「面倒」だと感じたときはあるでしょうか? いちいちカバンの中からカギを探して、開ける... そんな動作を劇的に楽にするのが、この「セサミ5」と「セサミタッチPro」です。 この製品は他社製品と比べると価格は…

(4.5万)OPPO、Reno11aに関して色々とお漏らし

2024/06/07のお昼頃、AmazonにてOPPO「Reno A」シリーズの最新モデル「Reno11 A」の販売サイトが誤って公開されていました。 画像を見る範囲だとUQより6/27より発売されることが分かります。 また、この画面に表示されていた価格は「44714円」と過去シリーズ…

古いiPhoneがブーム?中古スマホの買い方とは

ここ最近、スマホの値段がどんどん上がる中、話題となってきているが「中古スマホ」。 古いiPhoneでエモい写真を撮りたい、ゲーム用に安めのサブ機が欲しい、などなど色々な用途でスマホが欲しい人がいるかと思います。 そこで、この記事では中古スマホの選…

iPhoneが次に「無くしたい」ものとは?

日本市場で根強い人気を誇るApple社のiPhone。 そんなiPhoneが次に「無くしたい」ものとは何でしょうか。 クソデカパンチホール? それとも… SIMトレイ。 そう、SIMトレイを無くしたいのです。 SIMトレイが無くなる=SIMカードが刺せなくなります。 ならどう…

「緊急地震速報」ON/OFFの方法

いつ、どこで起きるのかが分からない地震。 震度4以上が予測される時に鳴る「緊急地震速報」。 ただ、スマホの設定によっては鳴らないこともある。 そこで、この記事では緊急地震速報やJアラートを始めとする緊急情報の受信方法ならびにオフにする方法を紹介…

ANPK Blog 開始のお知らせ

ANPK Blogをご覧いただきありがとうございます。 さて、2024年6月より新ブログ「ANPK Blog」を本格的にスタートしました。 2022年に本格始動した「アニポケログ!」の派生ブログとなります。 アニポケログ!にはない「ガジェット」情報を初め、色々なネタを…

【Core ultra×RTX4050搭載】軽量ハイスペ Lenovo Yoga 7i gen9 レビュー

Lenovoの最新クリエイターノートpc「Yoga pro 7i gen9」をレビューする。 最新のCPU「intel Core ultra7」と「RTX4050」を搭載した上で実質価格は16万円~と、他社の同等スペックと比較してもかなりコスパの良い製品かと思われる。 基本スペック ベンチマー…

中華スマホはなぜ「独自OS」を使うのか

中華スマホはなぜ「独自OS」を使うのか。 今日発売されている日本のスマートフォンにはOPPOやXiaomiといった中国メーカーからも多く発売されている。 2024年に入ってからは、スマホ付きカメラとも言われる「Xiaomi 14 Ultra」がLeica付きで国内発売されたこ…